弊社の活動と関連する業界話を、代表の池澤崇自らが語るポッドキャスト番組「ニューヨークでビジネスやってますが?」と、放送内容を記事にまとめ、さらなる情報を加えたブログ「社長のつぶやき 」。これらの内容を、コンパクトにまとめてお伝えします。興味のある情報がございましたら、ぜひご視聴ください。また、質問やリクエストも随時受け付けております。
1/代表・池澤崇について(2021年1月2日更新)
*blog *Podcast
NYCに2拠点を構え、日本企業の米国進出支援をはじめ、カフェや文化教室、イベントの主催など、さまざまな事業を展開するRESOBOXの概要をコンパクトに紹介しています。
【主な内容】
・池澤が単身渡米し、起業に至るまでの歴史
・RESOBOXの事業内容や強み
・海外進出する前に知っておくべきこと
2/日本人レストランオーナーが米国のデリバリーアプリを語ってみた ・前編(2021年1月7日更新)
*blog *Podcast
日本では数年前から普及した「デリバリーアプリ」ですが、米国では2000年代初期に登場し、今まさに成熟期を迎えています。本編では米国におけるシェアトップ5のアプリを、自ら数多くのアプリを使用し、過去に数万件のデリバリーオーダーを捌いた池澤自らの経験と共にランキング形式で紹介します。
【主な内容】
・米国の「デリバリーアプリ」トップ5
・デリバリーアプリの導入方法
・パンデミック後、米国政府のアプリ会社や飲食店への対応について
3/ポッドキャストを始めた理由(2021年1月10日更新)
*blog *Podcast
皆さんは自身の情報を発信する時、どのツールを利用していますか? 近年、YouTubeやInstagram、TikTokなど、誰でも簡単に使える便利なツールがたくさんあります。本編ではこれらのチャネルに関しての見解を述べつつ、今後さらに拡大するであろう音声メディアついてお話しします。
【主な内容】
・進化と成長を続けるポッドキャストの今
・「ポッドキャスト=音声」×「note=文字媒体」のメリット
・インターネットを介した音声ツールが米国で注目されている理由
4/日本人レストランオーナーが米国のデリバリーアプリを語ってみた ・編(2021年1月16日更新)
*blog *Podcast
前編に続き、デリバリーアプリについて深掘りします。先進国ならではの最先端のサービスや今後の見通し、さらに、米国展開のアプリにも関わらず、鍵を握るソフトバンクの「SoftBank Vision Fund」についてなど、多角的な視点からお伝えしています。
【主な内容】
・米国におけるデリバリーアプリ同士の買収について
・ソフトバンクが成長企業へ投資する「SoftBank Vision Fund」
・デリバリーアプリに未来はない⁈ 今後の見通し
5/世界中の”あみぐるみ”4千点が集結した展示会をNYでプロデュースした話・前編(2021年1月20日更新)
*blog *Podcast
弊社ギャラリーで2014年から毎年開催中の企画展「世界あみぐるみ展@NYC」について紹介。世界約45カ国の作家から作品を公募し、審査を通過した作家の作品約4000点が会場を埋め尽くします。本編では世界各地の100人以上のアーティストとやり取りをする池澤が、始めた経緯や今後の展望など、熱い思いを語ります。
【主な内容】
・池澤を虜にした魅力とは?
・新たな展示スタイル「あみぐるみルーム」のポイント
・文化のぶつかり合いや融合が生み出す新たな可能性
6/世界中の”あみぐるみ”4千点が集結した展示会をNYでプロデュースした話・後編(2021年1月24日更新)
*blog *Podcast
「あみぐるみ」発祥の地である日本を旅した話や、フィンランドの大学へエキスパートとして招致された話、奥深いあみぐるみの歴史と進化の過程などを紹介。また池澤自身が、展示を通して世界中の作家と共に達成してきたことや探し求めていること、またそのためにチャレンジしていることなどについて紹介します。
【主な内容】
・「あみぐるみ」にまつわる日本、フィンランド、バルト三国への旅
・奥深いあみぐるみの歴史と進化の過程
・「世界中の人たちを繋ぐ架け橋に」。RESOBOXが目指す未来について