イベント

【イベント】正倉院宝物「箜篌」と中世欧州の「リュート」が共演

 2019年1月3日、RESOBOX East Village(レゾボックス イーストビレッジ店)で、古楽器の箜篌(くご)とリュートのアンサンブルコンサートを開催しました。箜篌は、奈良の正倉院に宝物として収蔵されており、完全品は現存しない「幻の楽器」なんです。何だかワクワクしてきませんか?

世界的な演奏者が醸し出す古(いにしえ)の音色

 主催者は、東京藝術大学ハープ科を卒業後、箜篌(くご)やハープの演奏家・研究者として世界で活躍する菅原朋子さん。共演するのは、リュートやバロックギターの演奏家で、米国を中心にさまざまな楽団とセッションされているアウグストデンハルトさんです。
 約1時間半のプログラムには、古代音楽や楽器に関する解説も盛り込まれていて、気付くと時空を超えて古代を旅しているかのような感覚に…。二つの楽器が醸すハーモニーは、東洋的で柔らかく、自然と溶け合うような古の音色が、心を解きほぐしてくれました。

シルクロードを渡った幻の楽器「箜篌」

 箜篌とリュート、両方ともよく知らないという方も多いのでは? ちなみに、私もそんな一人でした。
 箜篌とは、紀元前1900年に古代メソポタミアで誕生した学術名・角形ハープが東アジアに伝わり、西はスペイン、東は日本と幅広い地域で演奏された古代の弦楽器です。しかし、今から千年前に東アジアから姿を消し、300年前にはイスラム地域でも見られなくなったという、幻の逸品です。
 8世紀初頭に焼けたウズベキスタンにあるシルクロード都市の遺跡「カフィル・カラ城」で、箜篌に似た楽器が描かれたゾロアスター教関連の板絵が出土したと、2017年に帝塚山大(奈良市)などのチームが発表しました。現在もその神秘を解明するべく研究が行われています。

 日本へは、奈良時代に伝わったと言われており、正倉院に宝物として収められています。ただし、完全な状態で残っている太古の箜篌が存在しないため、演奏者は正倉院に残された断片を手掛かりに楽器を復元して演奏されています。
 菅原さんは、箜篌奏者として出席した正倉院での会合で、米国の楽器考古学者・ボー・ラーヴァーグレンさんと出会い、箜篌の研究と復元のために助成金を得て2007年に渡米。「菅原箜篌」を製作し続けています。演奏も、箜篌が存在していた地域、時代を研究した上で奏でているのだそうですよ。

 リュートは、ギターによく似た楽器。16、17世紀を中心に欧州で用いられた古楽器群の総称で、時代や目的によってさまざまな形態があります。当時は「楽器の王」といわれるほど人気で、現在も古典楽器として演奏されています。瓢箪のような丸みを帯びたボディーと、直角に折れたネックの先端が特徴です。

バロック時代の欧州で一斉を風靡した「リュート」

 二つの楽器の音色。聴いてみたいですよね! 今回のコンサートの動画はありませんが、YouTubeにお二人の演奏がアップされているのでぜひ聴いてみてくださいね。
・菅原朋子さんの箜篌の演奏はこちらをクリックhttps://youtu.be/Lye1LM7qHf8
アウグストデンハルトさんのリュートの演奏はこちらをクリックhttps://www.youtube.com/watch?v=DDC5nRNmDjw

〝文化の交わりごと〟テーマに今後も企画

 実際に聴いてみると、遠い異国を感じるような、懐かしいような…不思議な感覚を覚えます。時空を超え、場所を変えてコラボレーションする古代楽器による演奏。とても神秘的でした。ちなみに、RESOBOX East Village店は100年以上前に建てられた、赤レンガが特徴的な建築物。日本と欧州の古代楽器が、時代を超えて米国で共演するだなんて、浪漫を感じますよね。
 RESOBOXでは、今後もモットーとする〝文化の交わりごと〟をテーマにした企画を開催して参りますので、楽しみにしていてください。

 

  弊社は、日本文化と多文化が互いに響き合い、新しいものを生み出す場を創出しようと、NYで創業しました。日本文化を核にしたパフォーマンスをNYで披露したいとお考えの方は是非ご連絡ください。

 また、上記のような文化事業に加え、海外進出支援サービスも行っております。マーケティングリサーチやイベント出店、米国に合わせた商品開発に関する相談はもちろん、NY在住のアーティストとのコラボレーション企画などもご提案できます。興味がある企業さまはご連絡ください。

・お問い合わせは  https://resocreate.com/contact/
・過去開催のイベント一覧 https://resobox.com/event/
・箜篌とリュートによる演奏会の英語ページ https://resobox.com/event/on-the-road-to-dunhuang-music-from-the-dunhuang-caves-the-ottoman-empire-and-medieval-spain/